やるべきが多いと悩んでいる思っている人に送りたい精神論

f:id:fukai19930806347:20170806102554p:plain

どうもたんたん(@tantan4423)です。

 

世の中には暗黙のルールみたいなのってたくさんあってうんざりしますよね?

 

僕たちは多くのやらなければいけないことに押しつぶされそうにながら生きています。

 

それが当たり前にしていますが、実はそんなに大したことじゃないことって多いですよ

ね。

 

実際生きていく上でするべき事って衣食住を満たす事であります。

 

それに加えて孤独死や自殺の問題から今は居場所を求める事の重要性が言われてきました。

 

でも、それ以外の事って別にそこまで重視しなくてもいいわけで、人に大きな迷惑をかけない程度に生きていけば良いと思います。

 

今回の記事ではそういう感じの事を掘り下げて書いていきたいと思います。

 

 

 

 しなくてもいい事を繰り返し行っている

 夢を見ている人のイラスト

「年収は◯◯◯万円ないと将来が厳しいから、稼げるようになれ」「結婚して子どもを作らないと負け組だ」「自分だけじゃなくて他人に尽くさないといけない」

 

こういったことは社会から無言の圧力としてかかってきます。

 

絶対的な価値観として多くの人に押し付けてその生き方から外れてしまったら「だめな人」としての烙印が押されてしまう。

 

自分たちで勝手に決めたルールに囚われすぎて病んでしまうなんてバカバカしいと思う。

 

こういうことが日常的に行われているこの国はやっぱり生きづらいと感じることがある。

 

単なる世間からの期待であって守ったところでたいした幸せが訪れるわけではなく、ただ単にマイナスを0にする作業をしているだけだ。

 

それならマイナスの部分は程々にして自分の強みを伸ばす戦略にシフトしたほうが人生の幸福度が高いのではないかと思う。

 

強みを知りたい時はストレングスファインダーを受けてみましょう!診断の受け方と僕の結果はこちらの記事にあります。

 

 

関連記事ストレングス・ファインダーにて自らの才能をいち早く見つけ生産性を高めよう! - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

 

自分の人生をいかに充実させられるかという事を考え続ける

新社会人・新入社員のイラスト「男性社員と女性社員」

自己犠牲が美徳みたいになっているこの雰囲気みたいなのは本当に糞だと思う。

 

自分のこともままならない人に限って、他人に気を使いまくっているのをよくみる。

 

「いざという時に助けてもらおうとしているのではないだろうか?」と感じてしまうのはゲスいのだろうか??

 

「自分が他人したことは返って来る」という言葉があるように他人に恩を売るのは大事なのかもしれない。

 

しかし恩を押し売りしていないだろうか??

 

思考停止して、そんなことばっかりしていては、何のリターンもない。

 

恩を売ろうとした人は「恩を仇で返すのか!」とか「私は君のためにこんなにしたというのに〜」とか負け犬みたいなことを言ってしまう。

 

それは他人に対して期待のしすぎだ。

 

人に何かしてあげるなんて経済的にも心にも余裕があり、それに見返りを求めない人間だけでいい。

 

 

そもそも他者に自分の人生を身を委ねすぎなのではないだろうか??

 

いざとなった時頼れるのは自分自身であり、他人にその重責を背負わせるのはなんか違うと思う。

 

他者のことにもっと無関心であってもいいと思う。

 

他人に干渉しすぎるから多くの人が見えないプレッシャーを受けて生きづらさを感じてしまうと思っている。

 

そもそも他者に対しての期待が高過ぎるところがあるのでもっとほっておいてもいいと思う。

 

関連記事自分の幸せを他人に丸投げしない考え方と方法 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

 

 

自分の中での妥協点を決める

新学期にやる気に溢れる学生のイラスト(男子)

自分の意志を貫くことの大変さは生きていればわかると思う。

 

僕の場合はけっこう考えがコロコロ変わってしまうところがある。

 

単に飽きっぽいという性格もあるのだけど、少しは他人の意思をくまないと自由に何かしらが出来ないということもある。

 

コミュニケーションは好きなんだけど、中には気が合わない人(だいたい上の世代の人)と上手くやるのは難しい。

 

田舎となる害悪なおっさん(年齢だけではなく思考停止した人)が溢れかえっている。

 

昔の価値観にすがって苦しい今を受け入れている人が多いからたまったもんじゃない。

 

自分の意見を主張しすぎるのも逆に自由がなくなってしまう。

 

他人に合わせ過ぎるのも生きづらさを感じてしまうことになるので、その中間をなんとか探していきたいと思う。

 

さいごに・・・

 

 

自己肯定感を高めるためにも他者に振り回されない事が大事で、自分の軸を作っていくようにしていきたいですね。

 

絶対にしないといけないと言われている事って、単に言っている側が都合が良いからなんだという部分もあります。

 

それに惑わされずに自分の頭で考えて行動する事が大事かなって思っています。