潜在保育士の現場復帰はしないと元保育士の僕が断言します

 

どうも1年で保育士をやめて現在介護の仕事をしているたんたん(@tantan4423)です。

 

保育現場を離れてもう既に3年以上が経過しましたけど、あの世界にはもう戻りたくありません。

 

冷め切った人間関係に激務、僅かな給料というトリプルパンチをモロに受けて辞めました。

 

保育士は今現在もわずかな給料の上昇があるのですけど、他職種に比べて大幅に給料がひどいです。 

 

今回はそんなゆとりが保育士の待遇について語っていきたいです。

 

 

 

保育士の待遇への関心が下がってる

 

f:id:fukai19930806347:20170327160339p:plain

 

日本死ね」で一時期は待機児童問題に焦点が当てられ保育士の待遇改善の話が出ていましたが、最近は全然そんな話題を聞かなくなりましたね。

 

その当時月給にして1万円ほど上げるという話でしたが流石に舐めすぎだろって思いました。

 

福祉の仕事ってどうしても国に依存してしまうところもあるので待遇改善に力を入れないと貴重な人材は他の業界に流れていってしまいます。

 

森友学園に時間を使うならもう少し大勢の国民の為に時間を使ってくれと思うのは僕だけでしょうか??

 

なんか話題そらしに僕たち国民からかけ離れた話題でげきを飛ばしているのみてこんな奴らに投票した自分を悔いています。

 

 

 

潜在保育士は現場復帰しない

 

f:id:fukai19930806347:20170327160718p:plain

今現在保育士と働いている人は本当に凄いと思います。

 

安い給料の癖に激務しかも待遇改善がなかなかされない未来の真っ暗さ。

 

「子どもが好き」という強い気持ちと使命感が彼女達を奮起させています。

 

専門性の必要な保育士の給料が低いって頭の悪い無能がやりがいを搾取している状況にあると思います。

 

自由とは程遠い待遇が僕には嫌で一年で辞めてしまいました。

 

これ以上いたから頭がおかしくなりそうでした。実際に頭がおかしくなってしまった同級生も何人かいました。

 

僕みたいな保育士の資格があるけど、保育士をしていない人を潜在保育士と世間は煽り立ててきますけど知りません。

 

てか潜在保育士に現場復帰するなら何かしらの魅力的な待遇がないと無理ですよね。

 

 僕の専門学校の同級生もすでに9割が保育士を辞めていますので待遇改善しないとどんどん保育士がいなくなってしまいます。

 

仕事より明らかにプライベートが大切なのわかるのにその時間を拘束するサービス残業も横行しているのも退職者を加速させてますね。

 

 

保育士の給料改善にまず着手すべき

 

 

保育士の給料を改善すればカムバックしてくると思われているが実際には違う。

 

どれくらい上乗せされるかによるけど、仕事に似合った給料じゃないといけない。

 

ぶっちゃけ今の給料に5万上乗せされても割に合わないと思ってしまう。 保育士は本当激務だ。

 

保育士は子育てのプロであってそこらへんの母親より多くの知識や技術を兼ね備えている。

 

そして子どもがいかに健やかに成長できるかを真剣に考え、子どもの為になる活動を毎日実施している。

 

毎日夜遅くまで行事や遊びの検討をし自分の時間なんてほとんどない。

 

僕が保育士をしていた時も定時で帰ったことは一度もない。

 

子どもの成長を見守ることの責任もあり自分にできる全てを他人の子どもに捧げていた。

 

自分のプライベートを削り心と身体をすり減らしながら働いてるのに僅か5万だけ上げて終わりってなめてるの??と思っちゃいます。

 

別に給料だけでもなくても自らの子どもを無料で預かってくれるとか、職員に負担が少ない業務とか働く側にメリットがないと誰もこの仕事に付かなくなる。

 

社会貢献とか言ってやりがいを搾取するのは辞めていただきたい。

 

保育士も人間だからしたくないことはしない。それで保育士が足りなくなって待機児童が増えたとしても保育士は悪くない。

 

保育園を運営している人と政治が悪い。本当日本死ねですな。

 

共働きのこの時代に保育士いないと困ることなんて猿でも分かることなのにね。

 

そうとう国はお金を使いたくないようだ。

 

 

保育士はストライキをしたほうがいい

 

子どもを持つ母親からしたら縁起でもない事をだと思うが、一回ボイコットやストライキでも起こさないと国は真剣に考えてはくれない。

 

子どもをみている責任があってそんな事なかなかできないかもしれないけど、そうでもしないと今置かれてる状況は変わらない。

 

保育士だって人間で感情がある。

 

待遇の悪い仕事なんて自らしたいという人なんて少ない。

 

社会問題として上がってるなら社会全体として考えていく必要がある。

 

今のままじゃ子どもを預かる母親と保育士は共倒れになってしまう。

 

保育士の待遇改善をすることにより保育士が増え待機児童が減ればお互いハッピーではないか。

 

その環境を作るには働く側が立ち上がらないといけないような気がする。

 

保育士が「このままじゃやっていけない」と声を大してボイコットをすれば国は流石に危機感を感じて対策をせざるを得なくなる。

 

保育士はいないと困る人達だからその人が辞めないように責任で縛り付けるのではなく、良い待遇で他業種に流れないようにするべきだ。

 

ストライキなんか起きてしまったら最悪だ。

 

そういう本当に必要な仕事は国がしっかり守ってあげるべきだと思う。

 

 

さいごに・・・

 

保育士として一年だったけど実際の現場に立った経験から保育士はもっと良い環境で働くべきと感じました。

 

なぜ人がたくさん辞めて入ってこないかを真剣に考えて対策をしないといけない時が来たのかと思います。

 

ついでに介護士の待遇改善してください。5万上乗せしてくれるだけで発狂しますww

 

これにて終わります。閲覧ありがとうございます。